BLOG
2025/11/15 16:33
11月2日(日)石川県防災総合訓練が地元、かほく市高松中学校と県立看護大学を舞台としてで行われました。
石川県、かほく市、各市町消防本部、警察、自衛隊や県職員、かほく市職員、その他民間のボランティア団体など
多数の団体と沢山の人々が参加して行われました。

この訓練により、電源、通信、車両、防災機器、テント、エンジンなどが上手に作動するか?

情報交換、人命救助、炊き出し、電源、仮設テント、仮設トイレ、臨時救護所、などなどがうまくいくか?

それぞれ確かめたり、不十分な点を見つけたりしました。

これを機会に皆様も、災害時の備品などの確認や点検をされたら良いかと思います。
コメントを残す